イトヨリダイ群泳か?”

2021年9月25日 土曜日 中潮 秋晴れ 微風おだやか

 
岩崎さん”(*_*)・野田さん(*^^*)・中井さん(*^^*)・大西博(*^^*)の4人で、家串発魚神山へ行きました。

最初のポイントからアタリが続きますが、喰いが浅いのか、合わせの空振りや途中のバラシが頻繁です。

小型〜良型のイトヨリが一番多く上がり、あまり記憶にないイトヨリデーとなりました。

今日もいろんな事が有りました。

☆岩崎さん、選び抜いた手作り竿の試運転で、合わせの瞬間に手元がポッキリ、有り得ない出来事でした。

☆釣り座ミヨシの野田名人、置き竿アタリに合わせた瞬間、竿受「受太郎」がもんどり打って海中へ・・・

 ほどなく、胴の間とトモの二人に複雑なアタリが・・・オマツリした仕掛けを引き上げると・・・

 なんということでしょう!

 道糸に絡まれた「受太郎」が、海中から戻って来ました。

☆消防隊員と見間違うオレンジのつなぎの4人組、ついに魚神山のドンことミミヅカじいちゃんに

 見つかってしまいました。

 家串の船に怒り爆発と思いきや、浅野さんは遠縁・岩崎さんとは腐れ縁で事なきを得ました。

 

アタリも多くて1日楽しみましたが、前日の話とはと打って変わって、大物は現れず、家串湾口の流し釣りで

鯛姫がしとめた62cmのハマチが長寸となりました。

写真は、美しい3ショット・52cmのカナフグ?・出航前の岩崎チームです。

 

 



本日の4人の釣果は、鯛中小10・ハマチ62cm・ハタ2・イトヨリ27・エソ7でした。

エサは、活きエビ・生エビ・冷凍エビ・ミズイカ・ラムーのシーフードミックスです。


〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜