“真鯛は何処に行った???”
2021年10月16日土曜日 若潮 曇り時々晴 弱風
岩崎さん・中井さん・大西博・他1名が、大浜〜北灘観音崎沖へ釣行しました。
まだ明けやらぬ6時半に出港、大浜の一文字近くの筏を皮切りに、満ちになって北の消波ブイ側へ移動。
エサやりの兄ちゃんが、”ボートが次々来るけどみんな釣れてないよ”と親切な?声をかけてくれる。
まさしく、架かり釣りが思わしくないため、沖に移動しての流し釣りに作戦変更しました。
流し釣りでは、イトヨリがポツポツ模様の中突然強烈なアタリが出ました。
5分?以上の力比べの後、79cmのハマチを無事取り込み出来ました。
ブリになりかけのハマチ写真を掲載します。
以降、観音崎沖に移動後も突然の出来事は起きることも無く、気合いの抜けた1日が終了です。
魚種は豊富も、記憶にない真鯛ゼロ!!!
本日の4人の釣果は、ハマチ79cm・コロ鯛57cm・平鯛2・イトヨリ17・
ホゴ2・ハギ1・小判ザメのようなxx?(参考:ミノカサゴ2・サメ2・エイ2)でした”(-“”-)”
エサは、活きエビ・地エビ・冷凍エビ・ミズイカ・ミミイカです。
〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜