”由良の磯⛵青空に白い雲緑の島々豊かな海の気“
 

2024年7月6日土曜日 大潮 梅雨の合間の夏日

 武田船長と岩崎さん、Oさんの3人で、魚神山湾へと船出しました🚣
SNSで飛び交ってた“由良半島で真鯛絶好調”の情報に胸躍らせ、はやる気持ちでポイントを巡りました。
魚神山湾を手始めに、家串、網代、小猿島、大猿島を廻り由良半島南岸を転々とするも
期待に反し真鯛には出会えずフェイク?の思いが頭をよぎります。🐟
成果の無いまま常連さんが立ち去ったポイントに入り、
やっとマダイ、アジ、デカホゴ・スマやウスバハギのお土産 を釣りました。
やがて帰港の時も近づき、岩崎さんサビキ納竿の準備中ガタつく音に振り返ると、尻手を外していたゴンク竿が海面に落下、
辛うじて竿尻が浮かんでいるところをサビキ竿でたぐり寄せ回収。
引き込まれたゴンク竿にはグイグイ手応えが有るものの、サビキ仕掛けと針がリールに絡んで巻くに巻けず苦闘、Oさんの手助けで
ハサミで切り落とし体勢を取り直したものの、岩場に潜ったのかロープに絡んだのか結局バラしてしまいました。
しかし、これで引き下がらないのがミダスの釣り師、大物がまだいるかもとの予感で、残りエサで最後の一投🎣
執念と言うべきか・・・、仕掛け投入や否や写真の白甘鯛50cmをゲット!!!
帰港後船主の親父と釣り談義、由良半島を縦断したとつい言ってしまったとたん、ガソリン代¥2000を追徴されてしまいました。
正直は美徳なり!!!



 


🏆いよいよ次回はミダス釣り大会、皆様頑張りましょう🏆

 〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜🍺🐡🚢🎾⛳⛰〜🍹🐡🚢🎾⛳⛰〜