お墓(墓石・墓地・デザイン墓石)石のことなら み ど り 石 材

和   墓

                                         

  

ホ ー ム
墓   石
和   墓
洋   墓
神 徒 墓
デザイン墓
墓の付属品









 

   

和   墓

 

広く使われている伝統的な墓石です。
現在も日本の多くはこの和墓です。一番上に家名などを彫る棹石、
次いで上台、下台の三段構造の二重台、あるいは地輪の上にフトンを置く三重台
また地輪とフトンの間に丸ブトンを入れると四重台に
下台の下に芝台を置く構造などが基本の形です。
現在も日本のお墓で最もポピュラーであり、主流であるのは
見た目にも安定感があって美しく、さらには昔からのお墓という
親しみやすさがあるからでしょう。

            

    

            

 

 

[ホーム] [墓   石] [和   墓] [洋   墓] [神 徒 墓] [デザイン墓] [墓の付属品]

 

 

2style.net